どうしよっかなーとウダウダしていた土曜日AM
今週もお誘いいただきましたーw
釣友とお出かけ。
第一候補のポイントはほぼ無風、波は・・・
セットが入るとドッカーンと磯を洗っています。
予報も実況値も波高0.2~0.3なんですけど・・・(* *)
何ウネリを若干避けている場所に移動し一応やってみるかということに。
エギング厳しそうなので釣友はヒラメバ狙い。
自分も10投ほどルアー投げたけど即ギブアップw
1箇所だけ潮が弛んでエギが操作できそうな場所があったので
やっぱりエギングすることにしました。
キツイ流れが入るとエギもラインも吹っ飛んじゃいますがなんとかできる感じ。
ただし投げ込める場所が極めて狭いのでモチベーションを保つのが難しい。。。
18時くらいだったかな。
表層までシャクリあげてロングフォール
着底前にエギとラインが潮で煽られて横流れしたときに
ゴツっとアタリ。
おお、ヤリイカ。
いまだに釣り方がよく分からん。
その後はコンタクトなく沈黙
大きいセット2発が入り波が磯をずり上がるのを見て戦意喪失。
オレ、ヒラスズキとか絶対向いていない。
そして早めの帰り道、まさかの大物!?をヒット
メジャーな漁港を覗いてみると特徴のある車を発見。
3人で「まさかねー」「いや、ありえるよ」なんて話していたら・・・
やっぱり釣友がいました!( ´艸`)
地元の街より釣り場で会う確率の高いこと高いことwww
2015.02.21 16:00-19:00
東伊豆
GONCTS-862MH
ブラディアにルビアス2500Rのスプールをポン付け
アオリーQ3.5