7月末に久しぶりのオフショア
またまた大船長、若船長にお世話になりました。
本当にありがとうございます。m(_ _)m
今回のテーマは一つテンヤに挑戦
初島近くで最初の投入、直後に釣友が「タモタモ~」
ジグ1投目でナイスサイズのハガツオがネットイン!
まじかー、エビじゃなくてジグかー
急遽ジギングタックルに持ち換えるも反応ナシ
テンヤに戻りマス。
着底してゆっくり持ち上げゆっくり戻す
おおーアタるぅー
くいっと持って行かれたところでビシっとあわすとスカ
くやしー、でもおもしろーい
昼以降はアタリが減り時折爆風、そして容赦ない日照り。。。
16時頃、沖あがりとなりました。
大船長はコマセでカワハギ、巨大ウマヅラなどなど
若船長は自分と同じくテンヤでカサゴなどなど
釣友はジグでハガツオのほかに40弱くらいのマダイをタイラバでキャッチ
私の最終釣果は
テンヤでまあまあサイズのカサゴ1、カサゴ小1、ユメカサゴ1、ベラ1
ジグサビキでカサゴ小1
ジグは完全スカ
持ち帰った魚で久しぶりにアクアパッツァを作りました。
しかしめちゃくちゃ暑かったなあ・・・
幅広サファリハットに上下ロングのコンプレッションウエアを着用
露出している顔と手には日焼け止めを塗りたくりましたが
かなり焼けてしまいました。
夏場のオフショアは水分一人2L以上
塩っ気があるものも持ち込んだほうがいいですな。
久しぶりのオフショア、めちゃめちゃ楽しかったです!
ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました。