先週土曜の芦ノ湖釣行の次の日、朝起きて足をつくとメッチャ痛い。
左足の小指の付け根の更に踵側(ちょこっと骨が出っ張っているあたり)に激痛が走る。
「こ、これがウワサの痛風かっ!?」
ビクビクしながら痛い場所を触ると…
ん?触れただけでは痛くないな。
赤く腫れてもないし。
押したり引っ張ったりする方向によって痛かったり何ともなかったり。
どうやら釣りから帰って外出したときに足を痛めたみたい。
予定もなかったし家でゴロゴロ。
アサイチの激痛後は足を着くことを避けていたため
ダメージ度合いに気づいていなかった。
そして週明け、出勤準備で家の中を歩くと
ガッビーン
気持ち悪くなるくらいの痛さ。。。orz
痛み止め飲んだり、シップ貼ったり、サポータ付けてみたりで
痛い足を引きずりながらのシンドイ1週間でした。
おっと、釣行記だった。
土曜日は昼過ぎまで留守番、痛みはほとんど無くなったが
まだ足が不安だったので無理せずに静養。
日曜日も午前中は留守番でしたが
急遽ポッコリ午後はフリーになっちゃった。
足の調子も良さそうなのでリハビリがてらエギングに行ってきました。
まずは地磯、ノーバイト、ベイトっ気ゼロ。
折角ゴロタ歩きしたのに・・・
次は漁港A1、ノーバイト、ベイトっ気ゼロ。
先日の大混雑がウソのような空きっぷり。
最後は漁港A2、ノーバイト、ベイトっ気ゼロ。
見える範囲には釣り師がいない。
仕方ないのでブログ用の写真だけパチリw
収穫ゼロ
やっぱ3月は釣れないなあ。
あ、足は大丈夫でしたw