前回(初めての船タチウオ@いなの丸)の釣果に気を良くして
すっかり天秤タチウオ釣りの楽しさにハマりました。
なんどか週末釣行を予定していたのですが
予報が悪く
(でも実際の海況や釣果は良かったりして、トホホ…)
ガマンならずで有給をとって第2回戦に挑戦してまいりました。
●釣行
前日に電話予約をして釣座は確保済なので
ゆったり気分で自宅を出発し1時間ほどで大津港に到着します。
船宿に着き釣座ボードを見ると…
左舷は、トモ1名(自分)、以上(笑
右舷は、ミヨシ1名、トモ3名
ガラガラです。
船に乗り込んだところで左舷胴の間に飛び込みの1名
普段はいなの丸の別船の船長さんが中乗りさんとして左舷前に入りました。
右舷4名、左舷3名で河岸払いとなりました。
さて前日模様が良かった港前からスタート
今日は20匹は取りたいぞ、と期待が高まります。
開始30分ほどで3匹キャッチ
おおー今日は成人式を超えて三十路突入じゃないの~ウフフ
なーんて浮かれてたら
ここからアタリが遠くなります。
たまーに齧られますが後が続かず
引き続きしゃくってもダメ、スピード落してもダメ、待ってもダメ
それでも左舷ミヨシの船長さんはポッつら取り込んでいます。
うーん、どうすりゃいいのーん。。。
6艘ぐらいで船団を作っていますが
他の船も殆ど釣れていません。
たまにぽっつーん、という感じ。
つまり反応バッチリだけどタチウオのご機嫌悪しってことですね。
段々と周りの船もいなくなりました。
8時から11時半までに追加できたのは僅か2匹…orz
おいおい5匹で終了かよ。。。
ここでヨシ船長から移動のコールが入ります。
移動後、釣りができるのは1時間くらいかな。
せめて後3匹くらいは追加したい。
20分ほど走って横須賀沖に到着。
水深15mくらいの超浅場、ここに15艘くらいの船団ができています。
先ほどまで港前にいた船もこのポイントで発見。
今日はここが数少ない有望ポイントなのでしょう。
しかしどの船もバンバン上がっているなんてことはなく
うーん、やっぱダメかぁ。。。
微かな期待を持って数回投入
ようやくアタリました!
めっちゃくちゃ久しぶりの1匹
このポイントはアタリがでる誘いと棚が分かっても
なかなか食い込んでくれません。
キーキー悶絶している内にアタリがでなくなってしまいます。
賢いのかスレているのか。。。
結局、ハマるパターンは分からずじまいでこのポイントでは計4匹。
合計9匹で沖上がりとなりました。
●釣果
9匹
船中1~17
竿頭は中乗り役の船長さん
張り切って35Lクーラーボックスを持ってきて
返り討ちに合うの巻でした。
●振り返り
いやー難しかったです。
モーニングサービスでポンポンポンと3本取れた時点では
イージーモードだと浮かれていましたが
あっという間に超難解モード
港前では自分はアタリ自体が激減してしまいました。
たまーにアタっても後が続かずどうしてよいか分かりません。
今更ですが竿頭になった中乗り船長さんの誘いを思い出すと
何とかアタリを出せたらそのレンジをキープして誘っていたのかな。
自分もやってみたけどガマンできずに動かしちゃうんだよなあ。
帰港中、中乗り船長さんとお話ししましたが
「今日は難しかったねー」ってっさ。
横須賀沖では何とかアタリが復活。
かなり狭いレンジ(2~3m)の間を
跳ねた餌がふわっと落ちるようなイメージで
誘いを刻むとアタリがでました。
いわゆるノーテンションフリーフォール的な誘い。
が、掛けるタイミングが難しく
齧ってすぐにどっかに行っちゃったり、ハリスごと切っちゃったり
かからーん、と唸っている間に
同じ誘いではアタリがでなくなっちゃったりと
まあ難しい。
でもこれが釣り人を熱くさせるんでしょうね。
反省点としては太いハリスを試せば良かった。
今まで自分は5号でやってましたが
ダイワの高槻さんは同じポイントで8号を使っていたみたいなので
次機会があれば8号を使ってみたいと思います。
また今回初めてスロジギロッドも試してみましたが
使い心地としては”うーん、微妙”という感じでした。
シャクった後、びよーんびよんびよんと穂先が動くので変な感じ。
できなくは無いと思いますが自分はなんかしっくりこないというか…
セミオートでフワフワ動かしたいとかならいいのかな。
今回は浅場のみだったので中深場でも試したいと思います。
●オマケ
海上で別船に乗っていたダイワ高槻さんを見かけました。
今日はどんな誘いで釣っているのかなぁ、と
自分の釣りは置いておいて興味深々で見物。
恐らくノーテンションフリーフォール&数秒待ちをベースにして
誘いを時々変えているように見えました。
どのくらい釣ったんだろう、と気になっていましたが
ダイワのサイトで記事を見ることができました。
どっひゃー54匹…
自分は同じポイントで時速4匹
仮りに同じペースで6時間連れ続けたとしても24匹
まーったく半分にも届きません。
いやー上手い方は違いますねぇ…