11/17(木) 5:30-12:00
どーしてもアオリが釣りたい、もとい食べたい!
オヤトメDAY(土曜日)に出勤したので
平日代休を取得しました。
1日釣行の許可をヨメにもらいイザ出陣!
まずは先日ボウズを食らった地磯に
うす暗いうちからエントリー
30分限定でメバ狙い
数投目で何かがコンッとあたるも
アワセを入れられず。。。
アサマズメは雰囲気満点!
ベイトばっしゃばっしゃ
ぶっとい背びれを出して悠々と
ベイトを追いかける魚体も発見(シーバス?サメ?)
30分限定でシーバス狙いで
ミノーを投げ倒すも
やっぱりナンモナシ。
ここからはエギングに集中(のつもり)
じっくりアレコレ試すもやっぱりなんもなし。
開始から3時間過ぎボウズが頭をよぎります。w
昨日買ったばかりのエギを2個ロストし
意気消沈したところで
リーダーからのメール
「メッキ狙ってみては?」
という訳で気分転換
メバタックルにちょい大きめのメバワームつけて
早巻き&アクション
おっ、なんか反応している魚がいるのが分かります!
相変わらず掛けられないまま
魚影が見えなくなったので根魚狙いに変更。
堤防の上からロングキャストして
岩の間を通してみます。
数投目でクンっとあたって反射的にアワセ!
遠目で確認できた魚体は小さなカサゴ
やっとお魚にめぐり合えた・・・と思いきや
ポロっとフックアウト。。。
エギングに戻って寡黙にシャクリを再開
・・・マズイ、釣れる気がしない。
既にエギは4つロスト
向かい風が強くなってきた昼に
ようやっとポイント変更を決意・・・
磯場で2連敗、へ、凹む~