仕事で障害連発の12月
ブログを書く元気がなかったのでまとめてご報告
〇東伊豆オフショア、連続イナダ大釣
あれよあれよと話が転がりまして
若船長、釣友とオフショア釣行になりました。
前回のイナダ爆の状態とは少し違ってガッツリ食べにきている感じでした。
微妙にサイズも大きくなっていたかな。
変更したアシストフックの刺さりもバッチリ
気持ちいい釣行になりました!
〇〆の南伊豆・もき丸
南伊豆・もき丸さんに釣友と乗船してきました。
ポイントは神子元島周り
青物ジギングとお土産狙い?で根魚テンヤのメニュー
いやー景色壮大
テンションあげあげ
そしてハンパない掛けあがりと根w
最後、風ビュンビュンでしたが若船長も頑張ってくれて
なんとかショゴ1匹取れました。
朝のコーヒー、船上のお弁当(荒れてたので食べたのは沖上がり後でしたが)
沖上がり後のラーメン
優しい大船長、さわやかイケメンの若船長
いやー、もき丸さん最高でした。
また遊びに行きたいと思います!
〇忘年会
毎年恒例の忘年会
少々こじんまり6人の参加でしたが楽しくワイワイできました。
そして毎年いただいちゃっている幹事賞
いつもありがとうございます。m(_ _)m
〇釣行の振り返り
オフショアルアーの面白さ(≒難しさ)にガッツリハマった1年間でした。
私の釣果は若船長のお力が多分に大きいのですが
その中でも自分だけ釣れない、取れない、という場面が何度もありました。。。
(要するに魚はいるのに自分がヘタなので釣れないという状況)
まぁ、周りはスゴ腕の釣り仲間ばかりなので差があって当然といえば当然なのですが。
寂しく悔しい思いを重ねてきましたが
ようやく少しはマシになってきた
ような…
ような…
…そんなことないかw
2017年、1番の思い出釣行は…
ドコドコドコドコ…ジャンっ!
6月の伊豆南沖マグカツキャスティングでしたー
2018年も思い出の釣行が沢山できますように!